salon de Saga manners表参道にて嵯峨裕美子が「品格を磨く 大人のマナー シリーズ」を開催いたしました。
2024年4月のテーマはプロトコールマナー「服装のルール」です。
プロトコール(国際儀礼)では、ドレスコードを定めています。世界共通のドレスコードがあることによって、世界中どこででも催しの格式が保たれ、ゲストの側から見れば安心して集うことができます。
結婚式、式典、パーティーなど様々なシーンでは「ドレスコード」があり、服装のマナーであることはもちろん、社会で過ごしていく大人としての良識でもあります。講座では、品格を磨く大人なら知っておきたい「服装のルール」をレクチャーいたしました。
ドレスコードがあるイベントに出席する機会が増え、その場にふさわしい大人としての品格ある服装が求められています。フォーマル・セミフォーマル・インフォーマル・カジュアルエレガンス・スマートカジュアルなど・・・様々なドレスコードがり混乱しやすいものです。 服装は自己表現であると同時に、知性や教養、センスの集大成でもあります。
大人の品格と知識として知っておきたい昼と夜の基本的な「服装のルール」や、おさらいするつもりで再確認して品格をさらにアップするレクチャーをさせていただきました。
〜受講生の感想〜
[30代 会社員 K・U 様]
服装のルールを講座を受講して、大変勉強になりました。フランス料理などのマナー、エスコートの方法をさらに学びたいと思いました。学んだことを実践する大切さが理解できた。また、受講しますのでよろしくお願いいたします。
[40代 会社員 T・T 様]
たくさんの学びをいただきまして、本当にありがとうございました。プロトコールの心得があるのとないのとでは、全く違うと思いました。パーティなど正式な場では自分だけでなく、招待して下さった方や周りの方にもご迷惑をお掛けすることになりますので、復習して」服装のルール」をきちんと覚えたいと思いました。
とてもわかりやすいレッスンで、ワクワク感をもちながら受講させていただいてます。楽しい時間をすごさせていただきました。また、よろしくお願いいたします。
[40代 会社員 D・S 様]
服装のルールでは、時間帯(昼・夜)で服装が違うこと学びました。夜のフォーマルイベントでの男性の装いでは、ホワイトタイとブラックタイがあり違いを知り、ビジネスイベントでは、シャツやネクタイの重要性を改めて必須あると改めて学びました。
とても楽しい講座を受けることができました。日頃の生活でも今日学んだことを取り入れて生活しようと思います。
次回の「品格を磨く 大人のマナー シリーズ」は2024年5月12日(日)に開催いたします。
茶会「アフタヌーンティーのマナー」です。
レッスンのお申し込みはこちらから 品格を磨く 大人のマナー シリーズ